当社の標準仕様である、肌触りの良さ、調質性の良さが好評な、浮造り杉床のメーカーの『ドリーミィ大和』さんの工場見学に、6月12日~13日の二日間、西郷どんで有名な鹿児島県に行ってきました。
いつもお世話になっている、担当の西川さんに案内してもらいました。
事務所から車に乗って数分のところに製材部と燻煙窯があります。

選木材が積まれています。

熟練の職人さんが丸太を裁断されてます。


裁断された板材を天日干しにし、その後に燻煙窯に入れます。




燻煙された板材です。

製造部の加工風景。

節の補修。


最後の仕上げ。


これぞ本物の証!! 『認証かごしま材』
これが無いものは本物ではありません。
数々の工程を人の力で気持ちを込めて作り上げている床材。
作業をされている皆さんの気持ちが床材に伝わっているので、より一層気持ちの良い床材になっているのだと心より感じました。
( *´艸`)